『手札誘発の当て方』その1 ~ 灰流うらら・無限泡影1枚を持ちの場合を考える【遊戯王OCG】[2023/9/19]
現代遊戯王、特に大会シーンにおいてほぼ必須カードといっても過言ではない手札誘発。中でも灰流うらら・増殖するG・無限泡影は特に汎用的でパワーが高いため、非常に多くのデッキで複数枚採用されています。 増殖するGは通りにくい通れば最強カードという安直な思考でとりあえず打っても強力ですが、灰流うららや無限泡影はそうはいかないことがあります。特に大会シーン初心者には、「どこに投げるかよくわからず打てるタイミングがあったのでとりあえず打ってみが、結局なんだか展開されて負けてしまった」という人も多いと思います。 この記事のシリーズでは主に手札誘発初心者の方向けに、どういう意識をもって打ちどころを決めるか、ということについて解説していきます。手札誘発は複数種類重ね引きしているとさらに打ち方が難しくなる性質があり、とても奥が深いです。これはまた別の記事で解説できればと思いますが、今回はその初歩の初歩、うららや無限泡影1枚のみを持っている場合について考えていきましょう。妨害カードなので相手のデッキや展開に応じて打ちどころは多岐にわたりますが、1つの考え方の提案として、少しでも参考になれば幸いです。