『百鬼羅刹解説①』各カード解説【遊戯王OCG】[2023/10/12]

【遊戯王】[2023/10/12]『百鬼羅刹解説①』各カード解説【遊戯王OCG】遊戯王OCG
【遊戯王】[2023/10/12]『百鬼羅刹解説①』各カード解説【遊戯王OCG】

はじめに

PHNIで新しく登場するテーマ「百鬼羅刹」。ゴブリンらしく一度回り始めたら続々増えていくテーマとなっております!今回はそれぞれのカードについて大解説!!
次回以降の記事でレシピや展開の紹介もしていく予定ですのでぜひチェックしてください!

テーマの概要

ランク3およびランク6を主体としたエクシーズテーマです。メインモンスターはすべてレベル3で構成されており、種族や属性もまちまちです。いろいろな部族のならず者が集まった感じがデザインされていますね。

テーマに共通した効果として「場のエクシーズ素材と取り除くことで効果を発揮できる」というのがあります。例えば、メインモンスターは場のエクシーズ素材を取り除いて特殊召喚することができます。

そのため、まずはエクシーズを立てるところからテーマの本領発揮というところなのですが、なんとこのゴブリンたち…テーマ内でエクシーズを組むのがちょっと苦手なんです。

百鬼羅刹たちの「仲間を呼び出す効果」から、回り始めたときの展開力は半端じゃないのですが、動き始めが苦手という…なんともゴブリンらしいデザインですね。

カード紹介:メインモンスター

百鬼羅刹 特攻ダグ

先陣を切って特攻して仲間を呼び出す子です。
自分のターンに素材を抜くことで手札から出せます。
着地時にデッキから百鬼羅刹魔法罠をサーチする効果があり、これがとても強力です。後述する百鬼羅刹大参上をサーチすることで、さらに百鬼羅刹を呼び出すことができます。
戦士族で増援でサーチできます。

百鬼羅刹 冷血ミアンダ

冷血という割には仲間思いの優しい子です。
自分のターンに素材を抜くことで手札墓地から出せます。
着地時に手札からゴブリン出す効果があります。展開の初動としてはもちろん、この効果は当然自身が墓地から戻ってきたときにも使えるので展開の繋ぎとしても優秀です。百鬼羅刹の中で数少ないエクシーズを立てる初動となりうる子です。
悪魔族なのでデスガイドに対応しています。

百鬼羅刹 爆音クラッタ

まさに爆音にふさわしく墓地から百鬼羅刹をたたき起こしてくれる元気な子です。
相手のターンに素材を抜くことで手札墓地から出せます。
着地時に墓地からゴブリンを出す効果があり、展開をさらに広げてくれます。ただ、初動向けの効果ではなく自分のターンに自身を特殊召喚することもできないので、ほかのカードからの繋ぎとして活躍してくれます。特に百鬼羅刹大参上から出すことが多いです。
獣戦士族なので炎舞-「天璣」や鉄獣戦線に対応しています。

百鬼羅刹 神速ブーン

神速といわんばかりに、いつでもどこからでも現れます。
自分相手ターンに素材を抜くことで手札墓地から出せます。
着地時効果はありません。
戦士族なので増援でサーチできます。

カード紹介:エクシーズモンスター

百鬼羅刹 巨魁ガボンガ

名前の通り巨魁にふさわしく百鬼羅刹を引き連れてきます。
縛りのないランク3で、ほかのゴブリンに先導して立つこともあります。
①として着地時にデッキからゴブリンをサーチする効果があります。この効果でダグをサーチすればそのままダグで百鬼羅刹大参上をサーチできます。まさにリーダーが特攻役を呼び出して、ゴブリンたちを一斉に呼び出すといったデザインになってますね。
②の効果はエクシーズ素材が取り除かれた場合に場のモンスター1体をエクシーズ素材として吸収するもの。百鬼羅刹大暴走やほかのエクシーズモンスターの効果でエクシーズ素材が取り除かれた場合の、追加の妨害として機能します。
③は自分相手のエンドフェイズにデッキからゴブリンをエクシーズ素材に入れる効果。百鬼羅刹の中には墓地から出てこれる子もいるのでリソース確保に優秀です。

百鬼羅刹 巨魁ガボンガ

ちょっと使いずらいですが地味に強力効果を備えています。クレイジーですね。
縛りのないランク6で、百鬼羅刹のテーマ内で出すには大集会でレベルを上げてあげる必要があります。
①は場の魔法罠を素材に吸収する効果。
②はモンスターが破壊される身代わりとして自身の素材を抜ける効果があります。
最後に③はデュエル中に1度無条件で墓地から特殊召喚できる効果。その後ゴブリンを素材に入れられますが、これはどちらかというと百鬼羅刹以外の汎用ランク6として輝く効果かもしれません。

カード紹介:魔法罠カード

百鬼羅刹大参上

大参上の名にふさわしくゴブリンをつれてきます。
①はゴブリンモンスターをサーチする効果。シンプルに強いです。また、その後場の素材を抜くことで手札からゴブリンを特殊召喚することもできます。つまり、エクシーズがいれば実質デッキからゴブリンを特殊召喚できます。初動としてはもちろん、ダグからサーチして展開の中継としてもとても優秀です。
②の効果は墓地から除外することで墓地のゴブリンを回収するもの。①の効果を使ったターンに使えるのも優秀で、ダグを回収すればそのまま特殊召喚できますし、墓地にミアンダがいればミアンダ蘇生からさらに回収したゴブリンを特殊召喚できます。

百鬼羅刹大参上

ちょっと変わった永続魔法。
①は追加でゴブリンを通常召喚できる効果。通常召喚なのでゴブリンドバーグに対応しているのが良いですね。
②の効果は場の2体のゴブリンのレベルを合わせる効果。2体のレベルを片方に合わせるか、2体のレベルを合計したレベルにするか、の2つから選べます。百鬼羅刹テーマ内ではランク6を出せるようになり、これを使わないと大饕獣が出せません。ゴブリンドバーグなどを使えばランク7を出せるようになります。

百鬼羅刹大暴走

罠なのでちょっと使いずらいですが、増殖するGの受けなどで優秀です。
①の効果は自分相手のメインフェイズにゴブリンモンスターだけでエクシーズ召喚する効果。百鬼羅刹には相手ターン中にも特殊召喚できる子が多いので、それを使って相手ターン中にエクシーズ召喚できますね。
②の効果は場にゴブリンエクシーズモンスターがいる際に、その素材を抜いてモンスター効果無効を出す効果。基本的にはガボンガがいるときに使うことが多く、ガボンガでそのまま場のモンスターを素材に入れることもできます。なので、実質無効にして破壊ですね。

終わりに

いかがだったでしょうか?次回は百鬼羅刹のテーマとしての強い点弱い点、および相性の良いカードについて紹介したいと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました